書類選考通過おめでとうございます!英語面接の準備をしておきましょう。英語面接対策もご用意しています。
なぜ面接に呼ばれたのでしょう?
書類選考を通過して面接に呼ばれるということは「この人はひょっとして採用できるレベルかも知れない」と期待されています。そうでなければ、多忙な外資系人事の採用担当者がわざわざ面接のために時間を取ることはありません。まずは安心してください。いままでの職務経験を買われたのでしょう。
とはいえ、人事担当者の本音はTOEIC900点を超えていても、実際に英語で意思の疎通ができるかどうかを確かめたいと思っています。なぜならTOEICのL&Rテストの場合は得点イコール、英語で仕事ができる、意思の疎通がはかれるではないからです。面接に招かれたのは、職務経歴書に書かれた実績を確認すること、今後の可能性を探るためであり、実際の英語を話す力がどれくらいあるかを確かめたいと思っているはずです。
従ってすでに海外とのやり取りなど、英語を使っての業務経験がない限り、英語力を確認するための英語面接はあるものとして準備をされるとよいでしょう。また管理職以上のポジションであれば外国人事業部長との英語面接がある可能性が高いです。
英語面接ではどんなことを聞かれますか?
人事制度、採用制度が標準化されていて、面接官も面接トレーニングを受けている比較的大きな外資系企業の面接についてお答えします。
日本で発足後、間もない小さな組織では、この限りではありません。以下のように構造化された面接よりも、既存のメンバーやマネージメントとの相性を見ることが優先されることもあります。
通常、候補者の緊張をほぐすために管理職、一般職に限らず、答えやすいアイスブレーキングから始まります。
アイスブレーキングの質問例:
Did you find our office easily?
How long did it take to come to our office from your place today?
すべての質問に答えるときの大原則は;
質問に答えることから始める(Yes/No そのあと、理由や説明)
大枠から話す(〇〇のプロジェクトがうまくいったときの話をします)
結論から話す(私はこう考えます。なぜなら)
日本語式に説明から話し始めるのは避けましょう。
なぜなら、物事を相手に分かりやすく整理して、ロジカルに話せるかどうかを見られているからです。
話が長くなると「話が長くてコミュニケーション力に難あり」と思われるかもしれません。
標準化された面接で必ず聞かれる質問:
標準化された面接とは、だれが面接官になっても必要な候補者の情報を集められるように
・質問の順番
・回答の良しあしを判定する基準
があらかじめ規定されている面接手法のことです。
質問例:
① なたの今までの職務経歴について簡単に教えてください。
① Could you please tell me about your career history briefly?
回答例:
I started my career as an assistant trainer for newly graduated students from colleges.
Since then, my career clusters around recruiting and development.
I mainly worked for multinational companies for more than 10 years.
② あなたの今のポジションと責任範囲はなんですか?
② What are your current position and responsibilities?
回答例:
・Currently, I have been functioning as a group manager.
・My responsibility covers recruiting and development.
③今回、このポジションに応募されたのはなぜですか?
③What made you apply for this position this time?
回答例:
As for my next career step, I’d like to have responsibility as a manager in the area of recruiting.
Unfortunately, the managerial positions in recruiting areas are full. There is no possibility for me to get promoted.
④これ以降の質問は、一般職と管理職で異なることが多いです。
1)一般職の場合:自分の強み、弱み(room for developmentと言います)今後のキャリアプランいついて、希望給与額について
2)管理職の場合:今までで一番大変だったこと、それをどのように乗越えたか、当社にはどのように貢献できそうか、希望給与額についてが聞かれることが多いです。
課題形成力、問題解決力、リーダーシップの実績、客観性、一貫性を測るために以下のような質問がされます。
Q1: それをやろうと思ったきっかけはどんなことですか?
Q2: 行動するにあたって最初に声をかけた、あるいは相談したのは誰ですか?
Q3: その時の相手の反応はどうでしたか?何と言いましたか?
Q4: その後で最初に何をしましたか?
管理職向けのこれらの質問は「深層背景面接」と呼ばれる面接手法で、実際に本人がリーダーシップを取ってやり遂げたことかどうか、他人の指揮の下でメンバーの一人として手伝っただけなのか、具体的な発言や行動レベルを掘り下げてはんだんしていきます。
したがって対策としては面接前に、自分の業績として職務経歴書に書いたことについてその経緯を時系列的に整理して、端的に説明する準備と練習をしておかれることをお勧めします。
大手外資系企業で用いられることが多く「歯が立ちませんでした」という感想を聞いたことがあります。
外資系企業への転職や社内公募の英語面接が心配ですか?
レジュメの添削から模擬面接まで受けられるコースがあります。>>合格率100%の英語面接対策コース
もっと詳しく知りたい方は【関連記事】もお読みください。
【関連記事】 外資系への転職を考えています。履歴書の書き方や英語面接の対策を教えてください
この記事を書いた人
仕事の英語パーソナルトレーナー
河野 木綿子(こうの ゆうこ)
ロンドン大学 Goldsmiths College 2000年
心理学部 大学院卒業
スピーキング初心者歓迎です。
TOEICテストでおおむね600点代~800点代で英語が話せない人が、初めて英語で仕事ができるようになるお手伝いをしています。
ひとりでも多くの日本人ビジネスパーソンが英語でも日本語の時と同じように活躍できるようになって欲しいです。
25年間大手外資系企業の人事部に勤めた人材開発の専門家。その経験とロンドン大学大学院で学んだ学習理論と効果測定を活かし、日本で第1号となる仕事の英語パーソナルトレーナーを2014年に開業しました。
著名人含む約90名を、仕事の英語デビューに導いてきた実績があります。
【保有資格】
・ケンブリッジ英検
・IELTS 7.5 ※旧英連邦の英語4スキルテスト
・英国心理学協会の能力・適性テストの実施資格※
※企業で面接、適性検査、能力検査を実施する資格
河野木綿子ホームページのトップページはこちら
週2回配信 無料メルマガ
『管理職の英語』の登録はコチラ
【著書】
『仕事の英語 いますぐ話すためのアクション123』
『読むだけでTOEIC®テストのスコアが200点上がる本』
こちらのボタンからお友達登録していただくと無料相談や無料コンサルティングが受けられます。学習法、英語のお悩みなど自由にお聞かせください。
アクセス:〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目5−4