-
Youtube
お時間いただけますか?の丁寧さを相手と場面によって3段階で使い分ける
仕事でだれかに時間を取ってもらいたいっていうことありますよね。相談ごと、何か教えて欲しい時、時には苦 […] -
Youtube
ゲスト対談!秘書が明かす「エグゼクティブにアクセスできる人、できない人」
秘書コーチとして秘書の育成、執筆活動をしている永田美保子さんをお招きして話を伺いました。これを観たら […] -
Youtube
オンライン英会話:話せるようになるためのレッスンの受け方
テストの点数が取れたのに、英語は聞きとれるのに、文章も書けるのに、オンライン英会話でなかなか話せるよ […] -
Youtube
仮病と思われないように、体調不良を上司・同僚に伝える
意外と知らない体調不良を説明する英語をお伝えします。仕事を休んだり、病院に行くときに、仮病だと誤解さ […] -
Youtube
外国人上司は辛いよ、こうしてあげるとwin-winでうまく行く
外国人上司が日本に来る。部下の私たちは英語だけでもプレッシャーですが、外国人上司にはもっと大きな不安 […] -
Youtube
感情表現むずかしい?コレだけで言いたいことが気持よく言える!(巻末に感情表現の形…
英語で仕事をしていると自分の感情を言葉で伝える人が多いです。 わ、嬉しいとか、ワクワクするとか、がっ […] -
Youtube
失礼を避けて「なる早でお願い!」の使い分け
「なるべく早くお願いします」という場面、仕事でよくありますよね?洋楽で覚えた表現をそのまま上司に言っ […] -
ブログ
英語プレゼンは「まとめる力」と「言換える力」
これはプレゼンテーションデビューして間もない方、これからデビューする人のために、聞き手の心を動かして […] -
ブログ
外国人上司へのメールに締切りを書かないと返事が来ない
この記事は海外の上司に丁寧なお願いのメールを出しても、返事がもらえず仕事が先に進められなくて困ること […] -
メディア掲載
【がんばれ経営者】ビジネス英語の方が簡単?!初めての英語営業!
横浜のホームぺージ制作会社 プリズムゲート様のYouTubeチャンネル【がんばれ経営者】にゲスト出演 […]