• 代表プロフィール
  • 有料カウンセリング
  • レッスンメニュー例
  • レッスン開始までの流れ
  • 企業での実績・受講生の声
  • お問い合わせ
  • TEL:08054647711
  • 無料メルマガ
仕事の英語パーソナルトレーナー

無料メルマガ

英語で仕事をする超入門 開封率50% 管理職の英語

080-5464-7711

お問い合わせ

  • 代表プロフィール
  • 有料カウンセリング
  • レッスンメニュー例
  • レッスン開始までの流れ
  • 企業での実績・受講生の声
  • よくある質問
  • 代表プロフィール
  • 有料カウンセリング
  • レッスンメニュー例
  • レッスン開始までの流れ
  • 企業での実績・受講生の声
  • よくある質問

英語のマナー

  1. トップページ 
  2. よくある質問
  3. 英語のマナー
  • 英語のマナー

    英語プレゼンで「持ち帰ります」は何と言いますか?

    英語プレゼンで質問に答えられない時に「持ち帰ります」という発想がありません。 英語のプレゼンはそのプロジェクトのことを一番知っているリーダーまたは担当者がします。したがって、だれかに聞かないと答えられないということはあり […]
    • 河野木綿子
    • 2022年11月9日
    • 英語のマナー
  • 英語のマナー

    ビジネスで初対面の人に声を掛けるとき、なんて言ったら失礼になりませんか?

    Hi. で失礼になりません。 もちろん、もっと丁寧な話しかけ方もありますが、Hi. でも失礼にはなりません。Hi. よりも丁寧にしたいときは Hello. やGood morning(時間に合わせて)使い分けましょう。そ […]
    • 河野木綿子
    • 2022年10月28日
    • 英語のマナー
  • 英語のマナー

    May I help you?と声を掛ければインバウンドとお話できますか?

    残念ながら成功率は低いようです。 なぜ May I help you? だと会話に発展しにくいのか? I’m OK. といって会話に発展しないという話をよく聞きます。と、いうのも May I help you? の he […]
    • 河野木綿子
    • 2022年10月16日
    • 英語のマナー
  • 英語のマナー

    相手の英語が聞き取れない時の聞き返し方を教えてください

    Could you say that again, please?何度聞き返してもOKです。 相手が早口だったり、アクセントが強くて聞き取れないことがありますね。そういう時は遠慮せずに「もう一度言ってください」と言いまし […]
    • 河野木綿子
    • 2022年10月13日
    • 英語のマナー
  • 英語のマナー

    職場で使わないほうがいい英語ってありますか?

    You know, gonna, wanna はカッコいいと思われがちですが避けましょう you know, you know, 英語を話す人が、話の途中で you know, you know, という言葉を口癖ではさ […]
    • 河野木綿子
    • 2022年10月13日
    • 英語のマナー
  • 英語のマナー

    外国人上司に失礼が無いようにお願いをするのはどう言ったらいいですか?

    英語にもある、敬語的な表現を使います 英語と言うとアメリカ映画を観ているときに、お互いファーストネームで呼び合っていて、あったときの挨拶もHey, what’s up?のようなカジュアルなやりとりをするイメージがあります […]
    • 河野木綿子
    • 2022年10月9日
    • 英語のマナー
  • 英語のマナー

    外国人上司にお礼を言うとき気を付けることがありますか?

    英語で話すときも仕事の場面では上下関係に気を付けましょう 英語はカジュアルでフレンドリーな言葉と思っている方が多いようですが実際には、上司に対してと同僚部下に対しての言葉遣いで注意したいことがあります。 Help と S […]
    • 河野木綿子
    • 2022年10月8日
    • 英語のマナー
  • 英語のマナー

    外国人上司にお礼を言うときの言い方を知りたいです

    感謝の程度によるお礼の言い方の使い分け 日本語にもお礼を言うときの表現には感謝の度合い、ていねいさの度合いがありますね。外国人上司にお礼を英語で言うときも、どれくらい感謝しているのか、ていねいなのかカジュアルなのかを使い […]
    • 河野木綿子
    • 2022年10月8日
    • 英語のマナー
  • 英語のマナー

    英文メールに返事がきません。どうしたら返事がもらえますか?

    ①何が書いてあるかわかるタイトルを付ける タイトルを読んだだけで、何が書いてあるかわかると読んでもらえて、返事がもらえる確率が上がります。質問なのか、お願いなのか、感謝なのか、謝罪なのか。さらにタイトルに「ご返信ください […]
    • prismgate
    • 2022年9月9日
    • 英語のマナー

カテゴリー

  • レッスンについて
  • 外国人上司
  • 外資系
  • 英語のマナー
  • 英語学習法
News & Topics 一覧をみる ▶︎

法人向け・個人向け
新宿三丁目 新宿御苑前 海外プロジェクト対応
職場・ご自宅への出張プライベートレッスン

080-5464-7711

お問い合わせ

無料メルマガ絶賛配信中

英語で仕事デビューする方へ
必ず知って欲しい仕事英語の基礎

英語で仕事をする超入門

ワンランク上を目指す方へ
評価される英語と異文化コミュニケーション

管理職の英語

運営者・特商法に基づく表記 >

©︎ 2022 Yuko Kono All Rights Reserved.