仕事の英語パーソナルトレーナー
河野木綿子のホームページ
英語が変われば仕事も変わる
近頃では「英語コーチ」という言葉をよく耳にするようになりました。こちらの仕事の英語パーソナルトレーナーの「英語ビジネスコミュニケーション」と、大手英語ジムの英語パーソナルトレーナー、そして「英語コーチ」の違いは以下のとおりです(個人差・団体差はあります)
世の中に英語学習を極めてTOEIC®満点または高得点の講師は多いですが英語で仕事をするのが日常だったという英語講師は少数です。
25年間の実務経験から生まれたオリジナル教材『英語ビジネスコミュニケーション術 文法・スキル・マナー80項目』『ビジネス英単語集190』は英語で仕事をする多くの方に知っておいていただきたいものだけで構成されています。修了後アンケートで「他にはないコンテンツです!」(YUさん)、「一番ハードだったけれど効き目があった」(YHさん)と言われるコンテンツです。
売れているテキストが必ずしも仕事の英語に役立つ内容とは限りません。
ひとりひとり目の前のクライアントさんの目標達成につながるものだけを選りすぐってカスタムメイドのコースを作ります。クライアントさんが英語で仕事ができるようになる秘訣です。
TOEIC800点以上、経歴不問(募集要項より)で採用後(多くは20代~30代)、2か月前後の研修期間と見習い期間半年を経て英語パーソナルトレーナーとなります。海外留学から帰国後に応募される方など、ビジネス経験の浅い方が多いようです。
受講生のカリキュラムは英語ジムによって日常会話・ビジネスなど目的とレベルに合わせて決められています。
TOEIC対策、日常会話、キッズ英語など得意分野はさまざま。主に目標設定と進捗管理をサポートします。英語コーチ講座の参加要件はおおむねTOEIC®700点以上です。ティーチングはせずに目標とスケジュール管理だけの方もいらっしゃいます。
コーチのご経歴は様々ですが「英語コーチ講座」で学んだ専業主婦の方などビジネス経験の浅い方が多いようです。夫の海外駐在同行経験者、塾講師、元学校教員など経歴も様々です。
レッスンは週に1回の対面セッションと毎日の添削指導、Chat Workでの質問し放題などで構成されます。
*除く:「英文メール基礎講座」
「はじめての英語プレゼンと質疑応答」
お気軽にお問合せください
メディア掲載
1.プレジデントオンライン
「外国人上司の悩み」
外国人上司は上司が外国人になったときの日本人のより、はるかに強いプレッシャーを感じています。
それに気づいて心配りが出来るだけで人間関係がよくなり信頼を得て、あなたの仕事が正当に評価されるようになります。
2.リクナビNEXT
イングリッシュドクター西澤ロイさんにインタビューを受けました
「はじめての英語ビジネスプレゼン」
その他多数
シリコンバレー発
Udemy 動画教材シリーズ
①Udemy 上位3%に選ばれた『英語でチームがまとまる仕事が
はかどる「超入門」異文化間コミュニケーション術』
ご試聴とご購入はこちらから
②Udemy上位3%に選ばれた
『シンプルに一度で伝わる!英語プレゼン初級者コース』
ご試聴と購入はちらから
こちらから
どんなことでもお気軽にお問合せ下さい
『管理職の
英語』
「英語は伝わればいい」なんて思っていませんか?それは危険です!
管理職が英語で仕事をするために必要な「学習法・表現の使い方・異文化間コミュニケーション」について実話を交えながら週に2回おとどけしています。
メルマガの開封率が平均10%未満のなかで驚異の50%を継続しています
代表者名
河野 木綿子
(こうの ゆうこ)
元祖仕事の英語
パーソナルトレーナー。
外資系企業での実務経験は25年。
主な著書に『仕事の英語 いますぐ話すためのアクション123』がある。
1983年上智大学
新聞学科卒
2000年 ロンドン大学心理学部大学院卒
・シーメンス
・ファイザー
・バクスター
・モルガン
スタンレー
◆インディペンデントコントラクター協会理事
◆DMM英会話
・法人向け英語
研修講師
・DMMなんて
uKnow
アンカー
◆グローバル
ナレッジ
マネジメント
センター
パートナー講師
◆NPO学習学協会
認定英語学習
コーチ
江東レインボーFM
「イングリッシュドクター 西澤ロイの頑張らない英語」
に河野木綿子が出演
(真ん中)
↓↓↓↓↓↓
出演時の動画はこちらをクリック